ご案内

2023年10月16日 11:58:40

緊急時の対応について

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る


  ただいま編集中です!


学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 17:15:02
【家庭科】ソーイングで生活を豊かに
 6年生の家庭科では、ミシンを使ったソーイングに取り組んでいます。  修学旅行でも使えるトートバッグやエコバッグの製作を進めています。  手縫いでオリジナルの刺繍を入れたり、ポケットをつけたりと自分なりにイメージを膨らませながら作っています。  ペアの友だちと協力しながら、丁寧に直線縫いにチャレンジしています。  修学旅行などで自分の作ったものを上手に活用できるよう、真剣に取り組む様子が見
2025年07月17日 16:30:42
5年生 キャンプへ行ってきました!
天候が心配される中、16-17日にキャンプへ行ってきました。 【1日目】  行きのバスでも雨が降っており野外での活動が難しいかと思いました。しかし、5年生のパワーに呼応するかのように何とか天候が回復し、野外炊事やキャンドルファイヤーを無事行うことができました。 【2日目】  気持ちの良い天気の中、磯遊びを行いました。波が高く入ることはできませんでしたが、浜でドッチボール・ビーチコーミング・磯探検・
2025年07月17日 16:16:48
キャンプに向けて~調理実習~
 いよいよ来週に迫ってきたキャンプに向けて、調理実習を行いました。  各班で協力しながら、キャンプ当日にも作るカレーの調理に挑戦しました。  野菜の切り方や炒める順序、煮込む際の火の強さなども考えながら取り組んでいます。  炊飯は透明な容器で行うため、お米が炊けていく様子を見ることもできました。 「泡がすごいね」「火加減がかわると鍋の中の様子もかわるね」など、気づいたことを友だちと話す姿も見
2025年07月09日 11:53:54
【集会委員会】ドッジボール大会
 今週の昼休みに、集会委員会の主催するドッジボール大会が開催されています。  各クラスで2チームに分かれて、クラス混合で試合をしました。  暑さを吹き飛ばすように元気な姿がたくさん見られています。
2025年06月29日 12:22:19
地域の職人さんと工作教室
6月29日(日)に「第26回地域の職人さんと工作教室」が行われました。地域の職人さんに教わりながら、親も子も熱心に作品作りに取り組みました。ちょっとしたカスタマイズをした子もいて、それぞれの愛情のこもった素敵な作品がしあがりました。教えてくださった神奈川土建の皆様、お手伝いに来てくださった青育連の皆様、朝早くから準備をしてくださったPTA役員の皆様、ほんとうにありがとうございました。

INFORMATION

横須賀市立大楠小学校
〒240-0104
神奈川県横須賀市芦名1-29-18


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 3616
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。