-
カテゴリ:1年
交通安全教室 ~1・3年生~ -
交通安全協会の方をお招きして、1年生と3年生に交通安全教室を開きました。
1年生は、交通ルールについてパネルシアターと動画教材を用いてお話をいただきました。
特に、この時期の子どもに多い「道路への飛び出し」「横断歩道の安全なわたり方」について、活動を交えながら教えていただきました。
交通安全協会の方が話していた「友だちが呼んでも 渡るな 飛び出すな」の合言葉を、日々の生活の中でも思い出してほしいと思っています。3年生は、自転車の交通安全について、ペープサートや実演、映像教材を用いてお話をいただきました。
自転車の点検・整備のしかたを教えていただくと、子どもたちは「あまりやっていなかったかもしれないな。」とつぶやいていました。
教室の最後には、「自転車は便利で楽しい乗り物ですが、車の仲間であるということを忘れずに乗ってください。」というお話をいただきました。
子どもたちには、今日のことを意識しながら自転車に正しく乗ってほしいと思っています。公開日:2024年07月04日 16:00:00
更新日:2024年07月04日 17:07:38