-
カテゴリ:4年
4年生 遠足 -
12月18日に箱根方面に遠足に行ってきました。「神奈川県立生命の星・地球博物館」では、地球の歴史と生命の多様性の展示を楽しみました。「畑宿寄木会館」では、国語や社会の学習で学んだ伝統工芸品にふれ、以前よりも身近に感じることができました。
公開日:2024年12月26日 13:00:00
更新日:2025年01月10日 09:19:43
-
カテゴリ:4年
ゴミ処理施設見学 -
社会科「ごみはどこへ」の学習の一環で、リサイクルプラザ「アイクル」とゴミ処理施設「エコミル」へ見学に行きました。
普段自分たちが捨てているゴミがどうやって運ばれて、どのように分別・処理されていくのか、間近で見て学び、職員の方からも聞いて学ぶことができました。
見学ゾーンでは、大きく切られた窓に張りつく子どもたち。大きさ4メートルもある巨大なクレーンのアームが大量のゴミをつかんでは落とします。燃やしやすくするため、ゴミを包んでいる袋を破いたり、ゴミを小さくしたりする意味があるのだそうです。
気づいたことや学んだことを子どもたちはノートにびっしり書き留めて「楽しかったです!」と満足げでした。
公開日:2024年07月11日 17:00:00